英語を楽しもう。ラクしよう。
英語塾 六単塾
「欲しいもの」を英語であなたは言えますか?ちょっと考えてしまいますよね。
「欲しいもの」の英語表現は2つあります。
これらの表現は英文によって使い方が変わります。そこで例文と動画でわかりやすく英語表現を解説しました。ぜひ参考にしてください。
参照:Cambridge Dictionary
「あなたの欲しいものは何ですか?」
What is it that you want? と英語で表現できます。
「欲しいものはなにかありますか?」
Is there anything that you want? と英語で表現できます。
こちらの動画ではsomethingとanythingとnothingについて英語でわかりやすく解説されています。英語上達のためにもぜひご覧ください。
参照:Cambridge Dictionary
「それは私が欲しいものです」
That's what I want. と英語で表現できます。
「それはまさに私が欲しいものです」
That's exactly what I want. と英語で表現できます。
こちらの動画ではwantの文法的な話について英語でわかりやすく解説されています。英語上達のためにもぜひご覧ください。
英語例文をまとめました。参考にしてください。
「私が欲しいものは対等のパートナーです」
What I want is an equal partner. と英語で表現できます。
「私は彼女以外はすべて欲しいものを持っている」
I have everything what I want except her. と英語で表現できます。
「私は何とかして欲しいものを得る」
I get what I want one way or another. と英語で表現できます。
「私は欲しいものを食べられますが太ったことはありません」
I can eat what I want but I never put on weight. と英語で表現できます。
「彼らが欲しいものを買ってあげよう」
I will buy what they want for them. と英語で表現できます。
「これは私が欲しいと思った物です」
This is what I wanted. と英語で表現できます。
「あなたが欲しいものを知らせてください」
Let me know what you want. と英語で表現できます。
答えはこちら
「欲しいものはほかにありますか?」を英語にすると?
Is there anything else that you want?
「この自転車はちょうど欲しいものです」を英語にすると?
This bicycle is just the thing I want.
「町で買うもので欲しいものはありますか?」を英語にすると?
Is there anything that you want to buy in city?
「欲しいものは何でもあげるよ」を英語にすると?
I'll give you everything you want.
「それは彼女が一番欲しいものです」を英語にすると?
That's the thing that she wants the most.
「そこには欲しいものがたくさんあった」を英語にすると?
I found a lot of things that I wanted there.
「欲しいもの」の英語表現をまとめると「2つ」です。
「欲しいもの」は日常会話でよく使われる英語表現です。
いきなり英語で言われても驚かないようにまとめて覚えておきましょう。英会話の幅も広がりますよ!
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。