英語を楽しもう。ラクしよう。
正誤表の英語の書き方はどうすればいいかご存知でしょうか?
正誤表の書式はいろいろあります。例がないとちょっと考えてしまいますよね。
そこで今回は正誤表(英語)の書き方について例と一緒にまとめました。ぜひ参考にしてください。
正誤表(英語)の書き方を具体的に例でいくつか紹介します。
ちなみに正誤表は英語でa list of errataといいます。
正誤表(英語)の書き方の例1をご紹介します。
Errata and Addenda as of the 3rd Printing
(第三版印刷時点での正誤表と追記)
P3 | Add Ellen Hansen to the list of people who assisted us in our quest for details. Add Carol Peining and Eric Schlorff to the list of people who assisted us in the technical production of the book. 2P | |
P36 | Cattle in the Cane | Courtesy key signature at the end of the 4th line: two sharps only, F sharp and C sharp. 2P |
P50 | The Derry Reel | Measure B8, second ending: add an E chord on the first beat and an A chord on the second beat of this measure. 3P |
正誤表の書き方は下記の通りです。
正誤表(英語)の書き方の例2をご紹介します。
Errata(正誤表)
Corrections and Clarifications for the hardback edition of Pink Ribbon Blues.
(Pink Ribbon Buesのハードカバー版の訂正情報)
Page | Reads | Should Read |
Xvii | Omar Nagy | Omar Nagi |
X, second line | Cultural system it in its entirety | Cultural system in its entirety |
73, seconde sentence | The 1936 the Women's Field Army | The 1936 Women's Field Army |
正誤表の書き方は下記の通りです。
正誤表(英語)の書き方の例3をご紹介します。
Errata(正誤表)
Journal of the Chemical Society(化学会誌)
Page. | Line. | Error. | Correction. |
118 | 3 | absence | presence |
- | - | the probable sentence | dele |
167 | 7 | then | thus |
正誤表の書き方は下記の通りです。
今回は正誤表(英語)の書き方について例とともにまとめました。
英語の正誤表の書き方はいろいろな形がありましたね。
「英語の正誤表といえば必ずこういう書き方をする」といった決まった形式はありません。ご紹介したいくつかの正誤表の例をみることで傾向がわかると思います。ぜひ参考にして適宜ご利用ください。
たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。