英語を楽しもう。ラクしよう。
「それから」を英語メールで書けますか?ちょっと考えてしまいますよね。
「それから」の英語メールで書ける表現は2つあります。
これらの表現は英文によって使い方が変わります。そこで例文と動画でわかりやすく英語表現を解説しました。ぜひ参考にしてください。
「それから」は英語メールではafter thatが使えます。
参照:Cambridge Dictionary
「それから、事態は混乱し始めました」
After that, things started to go haywire.
「それから、私は彼のあらゆる動きを見ていました」
After that, I was watching his every move.
「それから」は英語メールではsince thenが使えます。
参照:Cambridge Dictionary
「それから、同じ目標を達成する他の方法を見つけるのに苦労してきました」
Since then, we have struggled to find other ways to accomplish the same goal.
「それから、事業を買収しています」
We have acquired businesses since then.
こちらの動画ではthenとthanの違いを英語でわかりやすく解説されています。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画ではTHEN, FIRST, NEXT, AFTER THAT, FINALLYの違いを英語でわかりやすく解説されています。英語上達のためにもぜひご覧ください。
関連する英語例文をまとめました。参考にしてください。
「それから、私のキャリアはレンガの壁にぶつかったようです」
After that my career seemed to hit a brick wall.
「それからまもなく、彼女は結婚しました」
Not long after that, she got married.
「それから、兄はずっと笑顔でした」
After that, my brother was all smiles.
「それから、山でキャンプに行きました」
After that we went camping in the mountains.
「彼はよく眠り、それから急に調子が上り坂になった」
He slept well, and he went uphill quite rapidly after that.
「それから彼女に会っていない」
I have not seen her since then.
「それから、状況は多少変化しています」
Things have changed somewhat since then.
「それから、彼のキャリアにとって下り坂になりました」
It's been all downhill for his career since then.
「私は2000年に学校を卒業し、それからニューヨークに住んでいます」
I left school in 2000, since then I've lived in New York.
「それから、政府はより多くの資金を投入し、業界は繁栄しました」
Since then government poured more money in, the industry has flourished.
「それから、輸入業者はより多くの広告を実行しています」
Since then the importers have run more advertisements.
「それから、私は彼女の作品を高く評価しています」
Ever since then I've been a great admirer of her work.
「それから、いくつかの増築と放射線治療センターが建設されました」
Since then there had been several extensions built and a radiotherapy centre.
「それは30年前のことであり、それから状況は変化しています」
That was thirty years ago and things have changed since then.
「彼の最初の小説は2005年に出版され、それから彼は後退していません」
His first novel was published in 2005. Since then he hasn't looked back.
答えはこちら
「しかしそれから、私は悪夢を見始めました」を英語にすると?
But after that, I started to have nightmares.
「それからまもなく、私はジェーンから再び聞きました」を英語にすると?
Shortly after that I heard from Jane again.
「これらの子供たちはそれからも幸せに暮らしました」を英語にすると?
These children lived happily ever after.
「後それからもう一つ。費用はいくらですか?」を英語にすると?
And one more thing. Can I ask how much you're going to cost me?
「それから、変わっていません」を英語にすると?
It hasn't changed since then.
「それから彼とは会っていない」を英語にすると?
I have not seen him since then.
「それから」の英語メール表現をまとめると「2つ」です。
「それから」はビジネスメールでよく使われる英語表現です。
いきなり英語で書くときにも利用できるようにまとめて覚えておきましょう。ビジネスメールも安心して書けますよ。
たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。