英語を楽しもう。ラクしよう。
英語塾 六単塾
「そして」の副詞の英語表現はご存知ですか?
「そして」の英語表現はたくさんあります。
Andだけではありません。その中でも「副詞」で使える英語表現は限られてきます。
そこで今回は「そして」の副詞の英語表現をまとめました。ぜひ参考にしてください。
まず「副詞」について軽くおさらいしておきましょう。
副詞とは名詞以外を修飾する品詞のことです。たとえば副詞は「動詞」「形容詞」を修飾します。
副詞は英語例文でみると比較的わかりやすい品詞ですね。
先ほど副詞の説明をしましたが副詞には「文章全体」を修飾することもあります。
この「文章全体を修飾する副詞」は文と文をつなぐという意味で接続詞と似ていますね。こういう副詞を文法的には「接続副詞」といいます。
接続副詞は接続詞と似ているのですが文法上では接続詞とは違うので注意しましょう。
「そして」の英語表現といえば「And」ですよね。
このAndは文法的には「接続詞」であって「副詞」ではありませんので注意しましょう。
「そして」はAndだけではありません。文章によってさまざまな英単語に置き換えられます。
よって「そして」の副詞の英語表現たくさんあります。下記に場合分けしてありますので適宜ご利用ください。
なお英語の後にはコンマ(,)が必要になることもあれば必要ないときもあります。
また文頭に使うことを想定しているので頭文字は大文字で記載してますが文中でも利用できます。
英語例文をまとめました。参考にしてください。
「まずは習慣を作ることだ。そしてそれから習慣が私たちを作っていく」
We first make our habits, and then our habits make us. という英語で表現できます。
「彼女は歌い始め。そしてそれから他の人たちが加わった」
She started to sing, and then the others chimed in. という英語で表現できます。
「料理することは好きです。そしてまた縫製も好きなのです」
I like cooking. Also, I like sewing too. と英語で表現できます。
「そして彼女は宿題を終えた」
Therefore, she finished her homework. と英語で表現できます。
「そして大雨が降ったのだ」
In addition, there was a heavy rain. と英語で表現できます。
「今は外出したくはない。そしてそのうえ仕事もしなければならん」
I don't want to come out now, and besides, I must work. と英語で表現できます。
「ローンそして利息は6ヵ月以内に返済される必要がある」
The loan has to be repaid, plus interest, within 6 months. と英語で表現できます。
「そこに行きたくない。そして私には行く時間はない」
I don't want to go there, furthermore, I have no time to do. と英語で表現できます。
「家賃はお値打ち価格です。そしてさらに場所も完璧ですよ」
The rent is reasonable. Moreover, the location is perfect. と英語で表現できます。
答えはこちら
「そしてそれから彼女に言わせよう」を英語にすると:
Then I have her say.
「そして私はそれを言う必要があった」を英語にすると:
Then I had to say it.
「そして私の母親が入って来た」を英語にすると:
And my mother came in.
「そしてあれはどうなるのだ?」を英語にすると:
And what would that be?
「そして彼はとても年を取った」を英語にすると:
And she was so very old.
「そして今私は賞賛されている」を英語にすると:
And now I've been blessed.
「考えてそして話してくれ」を英語にすると:
First think, and then speak.
本記事では「そして」の副詞の英語表現をまとめました。
たくさんの英語表現をご紹介しましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。