英語を楽しもう。ラクしよう。
英語塾 六単塾
「間食」を英語であなたは言えますか?ちょっと考えてしまいますよね。
「間食」の英語表現は2つあります。
これらの表現は英文によって使い方が変わります。そこで例文と動画でわかりやすく英語表現を解説しました。ぜひ参考にしてください。
「電車が出発する前に、間食をとる時間はありますよ」
You have time for a snack before the train leaves.
「たいてい我々は間食しかとりません」
Usually we only have a snack.
「間食」は英語でnoshといいます。
参照:Cambridge Dictionary
「チーズは食べず、何か間食もとらないようにしてください」
Skip the cheese, and be sure not to nosh on something;
「映画が始まる前に、少し間食をとりましょう」
Let's have some nosh before the movie starts.
こちらの動画では「snack time」について英語でわかりやすく解説されています。ネイティブの発音も聞けてためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画では「アメリカ英語のnosh」について英語で解説されています。ネイティブの発音も聞けてためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
関連する英語表現をまとめておきます。
英語例文をまとめました。参考にしてください。
「お子様が砂浜で船遊びしている間に間食をお楽しみいただけます」
You can enjoy a snack while your children cavort in the sand.
「私は旅行中は食事よりも間食のほうが好きだ」
I prefer to snack when I'm travelling rather than have a meal.
「彼女は途中で間食に立ち寄りました」
She stopped for a snack on the way here.
「午後にとる間食は昼食と夕食のギャップを埋めます」
A snack in the afternoon bridges the gap between lunch and supper.
「彼らは食堂でおいしい間食を出しました」
They served good nosh in the cafeteria.
「パーティーには沢山の間食があります」
There is lots of nosh at the party.
「間食はとりましたか?」
Did you have a nosh? と英語で表現できます。
「私は少し間食をとります。おそらくホットドッグです」
I'll have a little nosh, perhaps a hot dog.
「我々は美味しい間食をとって、それから始めよう」
We'll have a good nosh, then start out.
「彼女はテレビを見ながらピーナッツの間食をとるのが好きです」
She likes to nosh peanuts while watching TV.
「我々はナンシーの結婚式で素晴らしい間食をいただいた」
We had a great nosh at Nancy's wedding.
答えはこちら
「おやつをお楽しみください」を英語にすると:
You can enjoy a snack.
「砂糖菓子をいくつか食べましょう」を英語にすると:
We'll have some sugary treats.
「彼の好きなおやつは何ですか?」を英語にすると:
What is his favorite snack?
「食事の合間におやつをいただきます」を英語にすると:
I'll have a nosh between meals.
「軽食のおやつをご提供します」を英語にすると:
You will be offered a light meal.
「カフェでおいしいおやつを提供します」を英語にすると:
We serve good nosh in the cafeteria.
「夕食前のおやつはいかがですか?」を英語にすると:
Would you like some predinner snacks?
「軽いおやつのレシピは1つもない」を英語にすると:
I don't have a good recipe for a light meal.
「間食」の英語表現をまとめると「2つ」です。
「間食」の英語表現は日常でよく使われる言葉です。
いきなり英語で言われても驚かないようにまとめて覚えておきましょう。英会話の幅も広がりますよ!
たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。