英語を楽しもう。ラクしよう。

英語塾 六単塾

申請を英語で何という?覚えておきたい表現2選

「申請」を英語であなたは言えますか?ちょっと考えてしまいますよね。

覚えておきたい表現は2つあります。

  1. application
  2. request

これらの表現は英文によって使い方が変わります。そこで例文と動画でわかりやすく解説しました。ぜひ参考にしてください。

申請の英語表現1

application

「申請」は英語で application といいます。

  • 発音と読み方:アプリケイション
  • 書面における正式な要請のこと。
  • 特定の目的のために設計されたコンピュータープログラム。
  • 何かを特定の目的に使用できる方法。

参照:Cambridge Dictionary

解説

関連する英語表現をまとめておきます。

  • 申請書:application
  • 申込フォーム:application form
  • アプリ:application, app

例文

「申請書を提出していただけませんか?」

Could you send up your application?  と英語で表現できます。

 

「私の申請書が紛失した」

My application got lost. と英語で表現できます。

申請の英語表現2

request

申請」は英語で requestといいます。

  • 発音と読み方:リクスト
  • 公式に何かを丁寧に求める行為。
  • 番組やラジオで取り上げてもらうこと。
  • 何かを求める行為、または求められるもの。

参照:Cambridge Dictionary

解説

requestは「申請する」という動詞にもなります。

なおrequest よりも applicationのほうがお堅いイメージです。

例文

「申請を承認してくれてありがとう」

Thank you for accepting my request. と英語で表現できます。

 

「残業申請させてください」

I'd like to request overtime work. と英語で表現できます。

申請の英語動画

Facebookで友達申請する際の英語表現

こちらの動画では「Facebookで友達申請する際の英語表現」について解説されています。字幕もあってわかりやすいです。英語上達のためにもぜひご覧ください。

request を丁寧にする方法

こちらの動画では「request を丁寧にする方法」について英語で解説されています。ネイティブの発音も聞けてためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。

丁寧にお願いをする歌

こちらの動画では「SONG: We ask for things politely!」について英語で解説されています。子供向けの歌ですが日常会話の要素も多く役立つ動画となっています。英語上達のためにもぜひご覧ください。

申請の英語コラム

パスポート申請は英語で何という?

passport application と英語で表現できます。

関連する英語表現をまとめておきます。

  • パスポートの申請料金:fee for a passport application
  • パスポート更新の申請:application for renewal of passport

ちなみにパスポートの英語表記はヘボン式ローマ字を使って表記することとなっています。

ESTA申請を英語で行うには?

ESTAとは、アメリカにビザ取得なしで入国する際に使う事前申請システムのことです。

ESTAの申請の際には、現住所などを英語で記載する必要があります。

詳しくは下記ページにまとめました。ご参考にどうぞ。

ビザ申請は英語で何という?

visa application と英語で表現できます。

関連する英語表現をまとめておきます。

  • 入国ビザを申請する:apply for an entry visa
  • ビザ申請を完了するには:To complete a visa application
  • ビザ申請フォーム:a visa application form
  • ビザ申請手続き:visa application process

「帰化申請」は英語で何という?

Application for Naturalization と英語で表現できます。

関連する英語表現をまとめておきます。

  • 帰化許可申請:permission for faturalization
  • 帰化申請の審査基準:screening criteria for naturalization application

Facebookでの「友達申請」は英語で何という?

friend request と英語で表現できます。

Facebookでは Facebook invite や Facebook request と英語で言えます。

 

ちなみにTwitterではフレンド申請というものはありません。

その代わりに「フォローする」といいます。

「フォローしてくれてありがとう」は英語で Thank you for following me です。

休暇申請は英語でなんという?

「休暇申請」は下記のように英語で表現できます。

  • application for leave
  • application for vacation
  • application for holiday

それぞれの違いは下記の通りです。

  1. leave:許可をもらって仕事を休む休暇。
  2. vacation:長期休暇。
  3. holiday:長期休暇。イギリス英語ではこちら。

有給休暇の場合なら上の英語表現に paid をつければOK。

  • application for paid leave
  • application for paid vacation
  • application for paid holiday

関連する英語表現をまとめておきます。

  • 有給休暇を申請する:request for leave
  • 休暇申請届:request for vacation
  • 休暇申請届を出す:submit an application for vacation
  • 休暇申請届を提出する:submit a request for vacation

「残業申請する」は英語で何という?

「残業申請する」は request overtime work と英語で表現できます。

overtime work で「残業」という意味ですね。

ちなみに overwork は英語で「過労」という意味です。

「出張申請する」は英語で何という?

「出張申請」は application for a business trip と英語で表現できます

関連する英語表現をまとめておきます。

  • 出張申請書:request permission for business trip
  • 出張する:go on a business trip といいます。
  • 出張申請する:apply for a business trip
  • 出張を打診する:ask for a business trip

確認申請は英語で何という?

「確認申請」は application for building confirmation と英語で表現をできます。

request for a construction permit ともいいます。

ちなみに「事前申請」は Early Application でOK。

 

確認申請とは「建築」における日本の法制度上特殊な「確認」といわれる行為のこと。

建築に絡む用語なので building という英語が入っています。

「確認申請書」は英語で下記のように表現できるでしょう。

  • application for building confirmation
  • construction confirmation application

経費申請を英語で何という?

「経費申請」は expense request と英語で表現できます。

「(自分の)経費を申請する」という場合は英語で claim my expenses という言い方が適切です。

関連する英語表現をまとめておきます。

  • 経費精算:expense report
  • 旅費申請:request for travel expenses
  • 旅費:travel expenses
  • 承認申請:application for approval 
  • 再申請reapplication
  • 電子申請electronic application

申請に関連する英語表現まとめ

  • 特許申請patent application
  • 予算申請budget request
  • 申請番号:application number
  • 入館申請:admission application 
  • 要求:request
  • 要請:request
  • 嘆願:petition
  • 動議:motion
  • 提出:submission

申請の英語例文集

関連する英語例文をまとめました。ご参考にどうぞ。

 

「私はあなたの申請を注意深く検討していますが、あなたに仕事を依頼できません」

I have considered your application carefully, but cannot offer you the job. 

「注意深く」は carefully と英語で表現できます。

offer A B で「AにBを依頼する」という構文。

 

「申請書の白い部分をとり外してください」

Detach the white part of the application form.

「部分」は part と英語で表現できます。

Detach は取り外す、切り離すという意味。

 

「あなたの申請書に写真を添付してください」

Attach a photograph to your application form. 

「写真」は photograph と英語で表現できます。

Attach は取り付ける、貼り付ける、付属させるという意味。

 

「私の申請書は、数人の無能な官僚により紛失されている」

My application has been lost by some incompetent bureaucrat.

官僚」は bureaucrat と英語で表現できます。

ビュリュークラットと発音します。

incompetent は無能な、役に立たないという意味。

「彼女は申請書に写真を添付しました」

She attached a photo to her application form. 

「写真」は photo と英語で表現できます。

ちなみに「添付ファイル」は attachment file といいます。

 

「彼の仮釈放申請書は来月、再調査の議題にあがります」

His parole application is up for review next month.

「仮釈放」は parole と英語で表現できます。

up for A で「Aが議題に上がる」という構文。

review は再審査する、再吟味する、よく調べるという意味。

 

「私は喜んであなたにお伝えします、編集者ポストへのあなたの申請は成功しています」

I am pleased to tell you that your application for the post of Editor has been successful. 

「編集者」は Editor と英語で表現できます。

successful は成功した、好結果のという意味。

 

「パスポート申請の平均所要時間は5営業日です」

The average turnaround for a passport application is five working days. 

パスポート」は passport と英語で表現できます。

turnaround は期間中の時間、方向転換という意味。

「入学許可書は書面の申請書によって取得できるでしょう」

Admission will be obtained by written application.

「入学許可書」は Admission と英語で表現できます。

obtain は手に入れる、取得する、得るという意味。

 

「その申請書は理事会によって承認されました」

The application was endorsed by the board. 

「承認された」は endorsed と英語で表現できます。

board は役員、理事会という意味。

 

「私は、私の事例を早く聞いてもらえるように申請書を提出しました」

I filed an application to have my case heard early. 

事例」は case と英語で表現できます。

have A heard で「Aを聞いてもらう」という構文。

file は告訴などを提出する、記事を送る、綴じて整理するという意味。

 

「申請書を注意深く記入し、コピーを保管してください」

Fill out the application carefully, and keep copies of it.  

コピー」は copies と英語で表現できます。

fill out A で「Aの空欄を埋める、記入する」という構文。

「私はできるだけ早くマネージャーに申請書を差し戻すべきです」

I should refer my application back to the manager as soon as possible. 

「マネージャーに」は manager と英語で表現できます。

refer A back to B で「AをBに差し戻す」という構文。

refer は言及する、参照する、紹介するという意味。

 

「彼女の組織メンバーへの申請は却下された」

Her application for membership of the organisation was rejected. 

「組織」は organisation と英語で表現できます。

オーガニゼイションと発音します。

 

「住宅ローンの申請は現在処理中です」

The application for a mortgage is now being processed. 

「処理する」は process と英語で表現できます。

mortgage は住宅ローン、負債、借金という意味。

 

「保釈に関する裁判所への彼女の申請は、拒否されています」

Her application to the court for bail has been refused. 

「裁判所」は court と英語で表現できます。

refuse は拒否する、断る、辞退するという意味。

ちなみに reject は却下する、拒絶するという意味。

「彼はその大学から申請への返答を受け取っています」

He has received a response from that college to his application.  

「返答」は response と英語で表現できます。

from A to B で「AからBへの」という構文。

 

「5年以上日本に住んでいる外国籍の方は帰化申請が可能です」

Foreign nationals who have lived in Japan for over 5 years may apply for naturalization.

「外国籍の方」は Foreign nationals と英語で表現できます。

naturalization は帰化、移入、自然化という意味。

 

「申請フォームに名前を活字体で書いてください」

Print your names in the application form. 

フォーム」は form と英語で表現できます。

print は活字体で書く、印刷する、押印する、出版するという意味。

 

「あなたは申請フォーム上のスキルをもっと用意すべきです」

You should make more of your skills on the application form. 

「スキル」は skills と英語で表現できます。

スキルが1個と決まっていなければ skills と複数形の英語になります。

「私は出張のたびに申請フォームを書かなければならない」

I have to write an application form every time I go on a business trip.

「出張」は business trip と英語で表現できます。

every time A は「Aするたびに」という構文。

 

「私は4月1日から5日まで休暇を申請させていただきたいです」

I'd like to request time off from April 1 to 5.

「休暇」は time off と英語で表現できます。

 

「来月は、申請書を提出する最終期限です」

Next month is the deadline for sending in your application.

「来月」は Next month と英語で表現できます。

send in A で「Aを提出する」という構文。

deadline は最終期限、締め切りという意味。

 

「20才未満の外国籍の方はご両親と帰化申請が可能です」

Foreign nationals under the age of 20 may apply for naturalization with their parents.

ご両親」は parents と英語で表現できます。

under the age of A で「A歳未満の」という構文。

「私へ友達申請を送信するのはお気軽にどうぞ」

Feel free to send me a friend request.

送信する」は send と英語で表現できます。

feel free to A で「Aするのはお気軽にどうぞ」という構文。

まとめ

英語表現まとめ

「申請」の英語表現は2つあります。

  1. application
  2. request

たくさんの英語表現をご紹介しましたがすべてを覚える必要はありません。

このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。

六単塾塾長 祐樹せつら

おまけ:1日10分で英会話をマスターしてみませんか

1日10分で英会話マスター

1日10分でネイティブや外国人と英語で楽しく話せるようになる。

そんな体験をしてみたくありませんか?

実はネイティブ外国人と英語をしゃべれるようになる秘訣はたった1つです。

あなたが少しでも今よりネイティブと英語を楽しくしゃべれるようになりたいならば、5分だけ読み進めてください。