英語を楽しもう。ラクしよう。

英語塾 六単塾

公務員で英語を使う機会はある?活かせる職種まとめ

「公務員」で英語を使う機会はあるのでしょうか?

実際には国家公務員・地方公務員でも英語を使わない人もいれば使う人もいます。

詳しい内容はこちらもご覧ください。

そこで公務員で英語を使う条件や職種についてまとめました。ぜひ参考にしてください。

公務員で英語を使う機会はあるの?

基本的に公務員は英語を使う機会は少ない

公務員は英語を使う機会は限られています。

なぜなら公務員では交渉事への対応や内外調整などの行政能力があるほうが重要だからです。

つまり英語に限らず語学は二の次です。たとえば国際会議などの場面では間違いがあってはいけないので通訳者に任せることが多いです。

 

個人の語学能力よりも通訳者や翻訳者などと一緒に組織で行動するのが公務員なのです。

それに語学ができるからといって語学を使う部署に配属されるわけではありません。

結局のところ英語を使う機会は限られます。

 

それでも公務員試験では英語力は求められているのが現状です。詳しくは下記の記事をご覧ください。

下記のページもおすすめです。

公務員の行政職と専門職とどちらが英語を活かすのに有利か?

公務員の行政職と専門職とではどちらが英語を活かすのに有利でしょうか。

答えは職種によります。

 

行政職とは総合的な事務職のお仕事になります。

オールラウンダーとして様々な部署に配属され様々なお仕事に携わることができます。

 

下記にお伝えする「市区町村の観光課の窓口」などで英語を使う職種があります。

専門職とは専門分野に特化したお仕事になります。

「専門能力を発揮したい」「特定の勤務先を希望したい」場合は専門職が適しています。

 

この場合も下記でお伝えする「防衛省専門職員」などを選択すれば英語を使うことが可能です。

公務員で英語を使う職種まとめ

公務員で英語を使う業務にあたる職種をまとめました。

当然ながらこれらの英語を使う職種で業務を行なうためには英語力は必要となります。

国連職員

「国連職員」は英語を使う職種です。

  • 国連職員の概要:
    • 世界の国連職員と会議や打ち合わせを通して世界の問題を解決する任務がある。
    • 外務省や各省庁の国際部門、政府関連の団体でも活動する。
    • 国連職員は日本の公務員とは別の職業。そのため国連職員は別名「国際公務員」ともいわれています。
  • 採用に求められる英語力:非常に高い
    • フランス語・中国語など他国の言葉も習得が求められます。
    • 高い英語力が必要です。英語を日常的に使う環境になります。
  • 国連職員になる4つの方法(参照:公務員総研
    1. 国連事務局が実施する「YPP試験」を合格する
    2. 外務省の国際機関人事センターが実施する「JPO派遣制度」に合格する
    3. 一般職の現地採用試験に合格する
    4. 専門職や幹部職員の欠員募集に応募する(難易度高)

入国審査官

「入国審査官」は英語を使う職種です。

  • 入国審査官の概要:
    • 旅行者などの訪日外国人に対するパスポート審査・出入国の審査。
    • 不法滞在外国人の取り締まり。国内残留外国人の在留資格調査。
    • 国家公務員
  • 採用に求められる英語力:高い
    • 外国人旅行者や国内外国人とやり取りに英語を使うことがあります。
  • 入国審査官になる方法(参照:出入国在留管理庁
    1. 国家公務員試験一般職試験に合格する
    2. 次に地方出入国在留管理局の面接に合格する
    3. さらに勤務経験を重ねることで入国審査官になれる

航空管制官

「航空管制官」は英語を使う公務員の職種です。

  • 航空管制官の概要:
    • 日本の空港に着陸する航空機をパイロットとやり取りして正しく誘導する。
    • 国内空港の管制塔に勤務する。
    • 国家公務員専門職員
  • 採用に求められる英語力:高い
    • パイロットと適切なやり取りが求められます。
    • 日常的に英語を使うことが当然となる環境。
  • 航空管制官になる方法(参照:国土交通省
    1. 航空管制官採用試験に合格する。
    2. 次に「航空保安大学校」で研修を受ける。
    3. 航空管制官として各地に配属。

空港に限った職種については下記をご覧ください。

防衛省専門職員

「防衛省専門職員」は英語を使う公務員の職種です。

  • 防衛省専門職員の概要:
    • 地域情勢や軍事情勢の情報の収集や整理や分析。
    • 海外資料の翻訳や通訳業務など。
    • 自衛官等に語学を教える業務も携わります。
    • 国家公務員
  • 採用に求められる英語力:高い
    • 各国とのやり取りを円滑にして安全保障体制の構築につなげる重要な役割。
    • 英語を使う状況がいつ来ても問題ないような語学力は必須です。
  • 防衛省専門職員になる方法(参照:防衛省・自衛隊
    • 防衛省専門職員採用試験を受験する。

外務省専門職員

「外務省専門職員」は英語を使う公務員の職種です。

  • 外務省専門職員の概要:
    • 各国との経済交渉や文化交流活動。外交官とも呼ばれています。
    • 日本の立場を理解してもらうよう国内外問わず英語で発信する役目を担います。
    • 各国の大使館とのコミュニケーションを密にして良い関係を持つことも仕事の1つです。
    • 国家公務員
  • 採用に求められる英語力:非常に高い
    • 他の国の言語も使う土台が必要とされます。
    • その国に関する文化背景や政治情勢などの理解も必要となります。
    • 日本の立場を国際社会にアピールする重要な仕事のため英語力が必須となります。
  • 外務省専門職員になる方法(参照:外務省専門職員採用試験
    • 外務省専門職員採用試験に合格する。

国際犯罪捜査官

「国際犯罪捜査官」は英語を使う公務員の職種です。

  • 国際犯罪捜査官の概要:
    • 外国人犯罪捜査をする警察官。
    • 国家公務員
  • 採用に求められる英語力:高い
    • 外国人相手に取り締まりをしたり潜入捜査する際に英語を使う機会があります。
    • コミュニケーションとしての英語力は必要とされる。
  • 国際犯罪捜査官なる方法(参照:警視庁
    • 警察官の中で語学研修を通して任務につきます。

観光庁職員

「観光庁職員」は英語を使う公務員の職種です。

  • 観光庁職員の概要:
    • 観光地や観光施設の改善業務。
    • 日本に来る外国人の旅行客を増やすPR業務。
    • 国家公務員
  • 採用に求められる英語力:日常会話力
    • 日本の魅力を説明する際に英語を使います。
    • パンフレット作成等での英語文作成能力。
    • 観光に関する語学力があることが望ましい。
  • 観光庁職員なる方法(参照:国土交通省
    • 国家公務員試験に合格して観光庁に就職する。

公立学校の英語教師

「公立学校の英語教師」は英語を使う公務員の職種です。

  • 公立学校の英語教師の概要:
    • 中学校・高校にて英語を教える教職。
    • 地方公務員
  • 採用に求められる英語力:大卒レベル
  • 公立学校の英語教師なる方法
    1. 大学の教職課程などで英語の「教員免許状」を取得する。
    2. 次に「教員採用試験」に合格する。

県庁・市区村町の観光課

「県庁・市区村町の観光課」は英語を使う公務員の職種です。

  • 県庁・市区村町の観光課の概要:
    • 観光客向けて自治体のPR業務を担当する。
    • 海外向けのホームページや動画の作成。海外出張したPR活動。
    • 観光・空港系のインバウンド顧客の獲得業務。
    • 地方公務員
  • 採用に求められる英語力:日常会話レベル
    • 訪日外国人や外国人留学生も増えている。
    • 英語・中国語・韓国語などを使う人材が求められている。
    • 政令都市のほうが外国人が多いため英語を使う人材の需要が高い。
  • 県庁・市区村町の観光課で働く方法
    • 就職を希望する自治体の地方公務員採用試験に合格する。
    • 観光課に配属できるよう面接時に英語力をアピールする。

県庁・市区村町の市民課・住民課・福祉課

「県庁・市区村町の市民課・住民課・福祉課」は英語を使う公務員の職種です。

  • 県庁・市区村町の市民課・住民課の概要:
    • 在日外国人や英語圏からの移住者に対して手続きなどの窓口対応。
    • 姉妹都市との交流活動の企画運営。地域に住む外国人のサポート。
    • 外国語での広報誌の作成業務。商工産業系の外国への売り込み。
    • 外務省やJETROの現地事務所への出向。
    • 海外移住者が多い地域では窓口業務でも「英語を使うことができる」だけで優遇される
    • 市役所・区役所・村町役場でもグローバル化で最近は需要がある
    • 地方公務員
  • 採用に求められる英語力:日常会話レベル
    • 研修期間後に英語を使う方針の部署もある。
    • 英語が使う力があれば損することはない。
  • 県庁・市区村町の市民課・住民課で働く方法
    • 地方自治体ごとに行われる職員採用試験に合格する。

公務員の英語に関する英語動画

英語で就職面接の質問に答える方法

こちらの動画では「英語で就職面接の質問に答える方法」について英語で解説されています。面接で聞かれる「あなた自身の事」に関する質問と理想的な回答について解説されています。英語上達のためにもぜひご覧ください。

面接で最もよくある 7 つの質問に答える方法

こちらの動画では「面接で最もよくある7つの質問に答える方法」について英語で解説されています。面接で聞かれる質問やベストアンサーをわかりやすく紹介されています。字幕表示するとわかりやすいです。英語上達のためにもぜひご覧ください。

「公務員」の英語クイズ

穴埋め問題にチャレンジ!

  • 「彼はキャリアのある公務員でした」を英語にすると?
    He was a career civil _____.
  • 「今のところ彼女は従順な公務員です」を英語にすると?
    Until now she has been an _____ civil servant.
  • 「公務員が生活手段を失うことはありません」を英語にすると?
    The public _____ may not lose the means of subsistence.
  • 「私は公務員に関する規則を知っています」を英語にすると?
    I know the rules _____ to the public officer.
  • 「上級公務員は政府の秘密計画をメディアに暴露しました」を英語にすると?
    A _____ civil servant has reveled secret government _____ to the media.
  • 「ほとんどの公務員は配偶者と仕事について話します」を英語にすると?
    _____of civil servants talk to thier _____about work.​

答えはこちら

「彼はキャリアのある公務員でした」を英語にすると?
He was a career civil servant.

「今のところ彼女は従順な公務員です」を英語にすると?
Until now she has been an obedient civil servant.

「公務員が生活手段を失うことはありません」を英語にすると?
The public officer may not lose the means of subsistence.

「私は公務員に関する規則を知っています」を英語にすると?
I know the rules relating to the public officer.

「上級公務員は政府の秘密計画をメディアに暴露しました」を英語にすると?
A senior civil servant has reveled secret government plans to the media.

「ほとんどの公務員は配偶者と仕事について話します」を英語にすると?
Most of civil servants talk to thier spouse about work.

まとめ

今回の記事では公務員の英語を使う職種をまとめました。職業の種類をまとめると以下になります。

  1. 国連職員
  2. 入国審査官
  3. 航空管制官
  4. 防衛省専門職員
  5. 外務省専門職員
  6. 国際犯罪捜査官
  7. 観光庁職員
  8. 公立学校の英語教師
  9. 県庁・市区村町の観光課
  10. 県庁・市区村町の市民課・住民課

なお上記職種を除いた公務員の職種ではあまり英語力を発揮する機会は少ないようです。

ですので英語を使うお仕事をしたいならぜひ上記の公務員の職種にチャレンジしてみてください。

求められる英語力は大学受験レベル以上は必要と思われますがチャレンジする価値はありそうです。

たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。

六単塾塾長 祐樹せつら

1日10分で英会話を上達させる英語塾「六単塾」

1日10分で英会話マスター

英語が口から飛びだすようになる。映画が字幕なしで楽しめるようになる。
あなたもそんな力を手に入れてみたくありませんか?

実はネイティブ外国人と英語をしゃべれるようになる秘訣はたった1つです。

あなたが少しでも今よりネイティブと英語を楽しくしゃべれるようになりたいならば、5分だけ読み進めてください。

祐樹せつらの「英単語をあきれるほど覚えるメルマガ」

英語を今度こそマスターしたいあなたへ。1日10分で英単語をあきれるほど覚えてみませんか?

総読者数6万人の大人気メールマガジン。無料です。英単語暗記に挑戦したい方はまず下記をご覧ください。