英語を楽しもう。ラクしよう。
「好きなこと」を英語でスピーチするにはどういえばいいでしょうか?
プレゼンテーションなどで「好きなこと」を英語でうまくスピーチするのはテクニックが必要です。
そこで今回は「好きなこと」を英語でスピーチすることについてまとめました。ぜひ参考にしてください。
まずは「好きなこと」を日本語でリストアップしましょう。これらがスピーチの題材になります。
たとえば
など自分が話しやすいと思うことをリストアップしましょう。
下記も参考にしてください。
次にはリストアップした「好きなこと」を具体的に細分化しましょう。
具体的に細分化しておくとプレゼンテーションで後々の英語スピーチに役立ちます。
よりよい英語スピーチにするためにもここは省かずにやっておきます。
「好きなこと」を具体的に細分化する方法は簡単。次の5つの質問に答えるだけでOKです。
下記も参考になります。
具体的に細分化した英語の文例を紹介します。
たとえばあなたが好きなことが「神社に行くこと」であれば・・・
以上のように細分化できればあとは英語にするだけ。自然とスピーチが出来上がります。プレゼンテーションでも大活躍です。
次に日本語文を英語のプロに頼んで英文にしてもらいましょう。
なお質問文は英文にする必要はありません。
また下記の記事も参考にしてください。
英語のプロについてまとめておきます。
英語のプロとは
のいずれかをいいます。
なかなか英語のプロをみつけることは難しいですがちゃんとしたプレゼンテーションをするにはプロをみつける価値は十分にあります。
たとえば英語塾「六単塾」に入塾すると英語のプロに英文を無料で作ってもらうことが可能です。
そこで先ほどの例を英語のプロに英文にしてもらったのが次の英文になります。
下記の記事も参考にしてください。
最後に英語スピーチの形にすることでプレゼンテーションが完成です。
英語でのスピーチには3つのパートがあります。
こちらの動画では「How to Start a Speech」について英語で解説されています。スピーチに関する講演の動画です。ゆっくり話しているのでわかりやすいです。スピーチのコツがわかります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画ではBBCの番組「How to write a perfect speech」について英語で解説されています。歴代の著名人のスピーチを参考にどのようなスピーチが印象に残るか?専門家が解説しています。字幕表示するとわかりやすいです。英語上達のためにもぜひご覧ください。
答えはこちら
「私が好きなことはたいてい健康的です」を英語にすると?
The things I like doing are mostly wholesome.
「好きなことを教えてください」を英語にすると?
Tell me things you like.
「私が彼女について好きなことは彼女に思いやりがあることです」を英語にすると?
Thing I like about her is that she's compassionate.
「彼が好きなことは彼が冒険好きなことです」を英語にすると?
Thing I like about him is that he's adventurous.
「私が一番好きなことは友達と話すことです」を英語にすると?
What I like best is to talk to friends.
「この話で私が好きなことを知っていますか?」を英語にすると?
Do you know what I like about this story?
今回の記事では「好きなこと」を英語スピーチにする方法についてまとめました。
「好きなこと」を英語スピーチにするには下記の手順を取りましょう。
「2.」については下記5つの質問に答えればOKです。
「4.」の英語スピーチの形にするには3つの部品を作ればOKです。
たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。