英語を楽しもう。ラクしよう。
麒麟は英語で何というでしょうか?ちょっと考えてしまいますよね。
覚えておきたい表現は「2つ」あります。
(動物のキリンの英語表現はこちらをご覧ください)
これらの表現は英文によって使い方が変わります。そこで例文と動画でわかりやすく解説しました。ぜひ参考にしてください。
qilin は麒麟(きりん)という意味です。
麒麟とは中国神話に現れる伝説上の生き物、想像上の生き物です。
麒麟の発音は、言語によって変わります。
動物のキリンは、この麒麟という名称が由来となって名付けられたとのこと。
またキリンビールという会社名も麒麟が由来となっています(参考:キリンホールディングス)。
「麒麟は神話上のひづめのあるキメラの生き物です」
The qilin is mythical hooved chimerical creature. と英語で表現できます。
「麒麟は中国や他の東アジアの文化で知られています」
The qilin is known in Chinese and other East Asian cultures. と英語で表現できます。
麒麟は英語で kylin といいます。
参照:Collins English Dictionary
イギリス英語では麒麟は kyiln というスペルで記載されています。
読み方も「キーリン」あるいは「カイリン」。
アメリカ英語の「チリン」とは違いますね。
「私は麒麟という言葉の意味をよく学びました」
I learned much about the meaning of the word "kylin". と英語で表現できます。
「麒麟がやって来て、うまくやった」
Kylin came in and did well. と英語で表現できます。
こちらの動画では「中国の一角獣:麒麟」について英語で解説されています。字幕表示するとわかりやすいです。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画では「神話やおとぎ話に登場するドラゴン」について英語で解説されています。字幕表示するとわかりやすいです。英語上達のためにもぜひご覧ください。
麒麟の英語表現 qilin は「チリン」あるいは「キーリン」と発音されます。
どちらの発音が正しいのでしょうか?
答えは「両方とも正解」と言えます。
qilin は元々中国語からきた言葉(麒麟)です。
麒麟は中国語ではチリンあるいはチーリンと発音します。
そして映画「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」では麒麟という生物が出ます。
この映画内では qilin は「チリン」と発音されています。
映画のヒットにより、qilin は英語でチリンと呼ばれることが多くなると思われます。
一方で、 The Free Dictionary によると qilin の発音は「キーリン」です。
上記サイトでは qilin は kylin とも表記されていることからも「キーリン」の発音が妥当でしょう。
本サイトでは「麒麟」と「キリン」は別の意味としています。
「麒麟」は実在しない、想像上の生き物を指しています。
これは日本語版Wikipedia の分類方法に沿ったものです。
麒麟もキリンも日本語読みでは同じですが、英語表現では下記のように全く異なります。
ポイントは Kirin と qilin と Kylin の違いです。
Kirin は日本のビール製造会社「キリンビール」のブランド名。
qilin, kylin は「麒麟」の英語表現になります。
ご参考にしてください。
日本を代表するキリンビール。この会社の正式名称と英語名で何というでしょうか?
キリンビールの製造販売の会社は「キリンビール株式会社」と一般には知られています。
しかし片仮名の名称は通称であり、正式名称は麒麟麦酒株式会社です。
そしてその英語名称は Kirin Brewery Company, Limited です(参照:キリンビール)。
なお、同社の持株会社名は「キリンホールディングス株式会社」といいます。これは片仮名です。
英語名は Kirin Holdings Company Limited となります(参照:キリンホールディングス)。
よって麒麟麦酒株式会社は正確には
「キリンホールディングス株式会社のビールや発泡酒を製造する事業子会社」
となります(参照:Wikipedia)。
ちなみに2007年、麒麟麦酒株式会社とキリンホールディングスは社名をお互いに変更しています。
ややこしいですが、純粋持株会社制へ移行するために社名を変更したようです。
あなたは麒麟を英語で説明できますか?ちょっと考えてしまいますよね。
覚えておきたい表現は qilin と kylin ですが、麒麟がどのような生物かも知る必要があります。
麒麟を英語で説明できるように動画と例文を多数用意しました。
関連する英語例文をまとめました。ご参考にどうぞ。
「私たちは古代中国の麒麟を分析します」
We make an analysis of Kylin in ancient China.
「分析」は analysis と英語で表現できます。
make an analysis で「分析する」という熟語。
ancient は古代のという意味。
「麒麟は古代中国のトーテミズムの成果です」
Kylin is the outcome of ancient China's totemism.
「成果」は outcome と英語で表現できます。
アウトカムと発音します。
トーテミズムとは精霊崇拝という意味。
「麒麟は、人々の芸術的な想像力による神話上の生き物です」
Kylin is a mythic creature through people's artistic imagination.
「生き物」は creature と英語で表現できます。
mythic は神話上の、伝説のという意味。
「麒麟は伝説的なひづめのあるキメラの生き物です」
The qilin is a legendary hooved chimerical creature.
「キメラの」は chimerical と英語で表現できます。
hooved は「ひづめを持つ、ひづめに似た」という意味。
「麒麟は中国神話に登場します」
Qilin appears in Chinese mythology.
「神話」は mythology と英語で表現できます。
「麒麟は、一角獣の神話族の特殊なタイプです」
Qilin are a specific type of the mythological family of one-horned beasts.
「獣」は beasts と英語で表現できます。
one-horned beasts で「一角獣」という熟語。
「その麒麟は、日本神話などの他の文化の神話に登場します」
The qilin appears in the mythologies of other cultures, such as Japanese mythology.
「文化」は cultures と英語で表現できます。
appear in A で「Aに登場する」という構文。
「麒麟は日本神話では Kirin として知られています」
Qilin is known as the kirin in Japanese mythology.
「知られている」は known と英語で表現できます。
known as A で「Aとして知られている」という構文。
麒麟の英語表現はまとめると「2つ」です。
たくさんの英語表現をご紹介しましたがすべてを覚える必要はありません。
この記事をブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。