英語を楽しもう。ラクしよう。
英語塾 六単塾
「みかん」を英語であなたは言えますか?ちょっと考えてしまいますよね。
「みかん」の英語名は4つあります。
これらの表現は英文によって使い方が変わります。そこで例文と動画でわかりやすく英語表現を解説しました。ぜひ参考にしてください。
「みかん」は英語でmandarin といいます。
ちなみにmandarinは下記の意味もあります。
参照:Cambridge Dictionary
「みかんは料理に最適です」
Mandarin orange is great for cooking.
「みかんはとても甘い果物です」
Mandarin orange is a very sweet fruit.
「みかん」は英語でsatsuma といいます。
satsumaは他にも下記の英語表現で説明できます(参照:Wikipedia)。
参照:Cambridge Dictionary
「みかんの皮は剥がしやすく、ほとんど種がありません」
Satsumas are easy to peel and virtually seedless.
「みかんは伝統的なクリスマスのフルーツです」
Satsuma is the traditional Christmas fruit.
「みかん」は英語でtangerine ともいいます。
tangerineはmandarineと似ています。
参照:Dictionary.com
「レモンの木とみかんの木を買いました」
We bought a lemon tree and a tangerine tree.
「オレンジの代わりにみかんを買ってください」
Buy me tangerine instead of orange.
「みかん」は英語でclementine ともいいます。
ここで一度まとめておきます。
Wikipediaによるとこれまでに挙げた4種のみかんは下記の関係になります。
参照:Cambridge Dictionary
「乾燥みかんの皮を浸してきれいにしてください」
Soak and clean dried clementine peel.
「床はみかんの皮で覆われていました」
The floor was covered with the clementine peel.
こちらの動画では「mandarinを使ったケーキの作り方」を英語で紹介されています。ネイティブの発音も聞けてためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画では「satsuma mandarinの農場」を英語で紹介されています。ドキュメンタリー風で楽しめます。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画では「tangerineとオレンジの違い」について英語でわかりやすく解説されています。字幕もあってためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画ではこれまで紹介した4種のみかん(mandarin・satsuma・tangerine・clementine)の違いを英語で解説。発音と字幕があってためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
「みかん」関連の英語表現を紹介します。
「こぶみかん」は英語でKaffir limeといいます。
こぶみかんの葉は東南アジア料理で広く使われています。
こぶみかんの実の果汁と果皮はインドネシアの医療で使われているそうです。重要度高いフルーツです。
フルーツについての英語表現はこちらもご覧ください。
「こたつでみかんを食べる」とは英語で何といえばいいでしょうか?
まず「こたつ」。これは英語ではKotatsuといいます。そのままですね。
そういうわけで「こたつでみかんを食べる」という会話を英語でするなら下記のようになります。
「寒い冬はこたつでみかんをよく食べます」
We often eat mandarin while warming ourselves in Kotatsu in cold winter.
といってもこたつ(Kotatsu)の知名度はまだ英語圏では高くないです。
こたつの説明を英語でするなら「日本伝統の暖房器具」と英語でいえばいいですね。
a traditional Japanese heater という英語表現でオーケーです。
英語例文をまとめました。参考にしてください。
「みかんはやや苦く、やや酸味がありました」
The mandarin orange was slightly bitter, slightly acid.
「みかんの皮と牛の肝臓が中に含まれています」
The contents include mandarin orange peel and cow's liver.
「みかんは、主に毎年世界中に輸出されています」
We export mandarin oranges to worldwide largely annually.
「それらはグレープフルーツとみかんの交配種です」
They're a cross between a grapefruit and a tangerine.
「みかんは、小さくて皮がむきやすい種なしの果実です」
Satsuma is a small, easy-to-peel seedless fruit.
「グレープフルーツと交配したみかんは、タンジェロと呼ばれます」
The tangerine crossed with the grapefruit is called as the tangelo. と英語で表現できます。
「これらのみかんはアメリカからここに空輸されています」
These tangerine are transported here by air from America. と英語で表現できます。
「これらには、グアバの含みを持つアプリコットとみかんが含まれます」
These include apricot and tangerine with hints of guava. と英語で表現できます。
「みかんとラズベリーには小さな種がたくさんあります」
Tangerine and raspberry have many small seeds. と英語で表現できます。
「タイムは、みかんの香りがあると言われることもあります」
Thyme is sometimes described as having aromas of tangerine. と英語で表現できます。
「みかんのらせん状の外皮が白い受け皿に乘っています」
The spiral rind of a tangerine sits in a white saucer. と英語で表現できます。
「ラズベリー、クランベリー、みかんが必要です」
We need Raspberry, Cranberry, and Tangerine. と英語で表現できます。
「みかんはこの方法で栽培されます」
Clementine is grown by this method. と英語で表現できます。
「柔らかくなるまでエビとみかんの皮を乾かします」
Dry shrimp and dry clementine peel until tender. と表現できます。
「このワインの持つ素晴らしい香りはみかんの風味につながります」
The wine has wonderful aromas that lead into clementine flavors. と英語でいえます。
「みかんジュース、ワイン、蜂蜜をボウルに加えます」
Add the tangerine juice, wine and honey in a bowl. と表現できます。
「彼女はみかんのイブニングドレスを着ていました」
She was wearing a tangerine evening gown. と表現できます。
「尾張みかんはとても甘い果物です」
Owari satsuma mandarin orange is very sweet fruit. と英語で表現できます。
答えはこちら
「みかんの繊細な香りがします」を英語にすると?
I can smell a delicate note of mandarin orange.
「購入リスト:みかん1個、オレンジ2個、ライム1個」を英語にすると?
I have a list to buy: a satsuma, two orange, and a lime.
「みかんとオレンジがブレンドされています」を英語にすると?
Tangerine and orange have been blended together.
「みかんは私たちの健康に良いです」を英語にすると?
Tangerine is good for our health.
「代表的なブレンドはラベンダーとみかんの混合です」を英語にすると?
Our signature blend is a combination of lavender and tangerine.
「その飲み物は、みかん、青リンゴ、ビールで作られました」を英語にすると?
The drink was created with clementine, green apple, and beer.
「みかん」の英語表現をまとめると「4つ」です。
たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。