英語を楽しもう。ラクしよう。
英語塾 六単塾
「タケノコの土佐煮」を英語で言えますか?ちょっと考えてしまいますよね。
覚えておきたい表現は2つです。
長い名称ですがそれぞれに意味があります。飲食店の方には特にお役に立てると思います。ぜひ参考にしてください。
「タケノコの土佐煮」は英語で Simmered Bamboo Shoots with Dried Bonito といいます。
タケノコの土佐煮は日本独特の料理。
ですので海外でビシッと相当する名称は存在しません。
そのため外国人が読んでわかる名称にする必要があります。
「タケノコの土佐煮とはタケノコを鰹節と煮たものです」
Takenoko-no-Tosa-ni is simmered bamboo shoots with dried bonito. と英語で表現できます。
「タケノコの土佐煮」は英語でBamboo Shoots Simmered with Shaved Dried Bonito といいます。
Shavedが入ることで「かつお節」というイメージができより正確な表記になります。
ちなみにこの英語表現は東京都の運営サイトによるものです。
「タケノコの土佐煮とはタケノコを鰹節と煮たものです」
Takenoko-no-Tosa-ni is bamboo shoots simmered with shaved dried bonito. と英語で表現できます。
こちらの動画では「タケノコの土佐煮」の作り方を解説されています。ぜひご覧ください。
こちらの動画では「タケノコとシイタケの炒めもの」について紹介されています。ネイティブの発音も聞けてためになります。英語上達のためにもぜひご覧ください。
こちらの動画では「未来を支える伝統-竹-」について解説されています。竹の性質や製品化など竹について色々学べる動画となっています。字幕があってわかりやすいです。英語上達のためにもぜひご覧ください。
「タケノコの土佐煮」という長い名称なので英語名も長くなるのは仕方ないですね。
かといってタケノコの土佐煮を「takenoko-no-tosani」とローマ字で記載しても外国人には何にも通じません。
飲食店ではメニューが長くなるのを覚悟でtakenoko-no-tosani(Simmered Bamboo Shoots with Dried Bonito)と表記するのもよいかと思います。内容がわかったほうが親切ですよね。
もちろん写真もつければばっちりです。
「タケノコの土佐煮」の英語表現は2つありどちらも長いですね。
この2つの英語表現は下記の違いがあります。
どっちの英語表現をとっても正解です。飲食店の運営方針で決定すればよいか思います。
関連する英語例文をまとめました。ご参考にどうぞ。
「土佐煮とはかつお節のうまみとしょうゆ味をきかせた、濃い味の煮もののことです」
”Tosani" is a strong-tasting dish which is seasoned by soy sause and stock made from dried bonito flakes.
「土佐煮はタケノコやフキのように、ちょっと淡泊な素材とよく合う調理方法です」
Flavor of "Tosani" is matched with bland ingredients such as bamboo shoot or sweet colfsfoot.
「鰹節を用いることから鰹で有名な土佐(現高知県)から土佐煮といいます」
"Tosani" is named after the place called 'Tosa'(now called 'Kochi prefecture') because Tosa is famous for bonitos.
「土佐名物である土佐煮は、鰹節をタケノコなどの野菜と煮る料理です」
Tosani, a famous food in Tosa (Kochi Prefecture), is a dish which vegetables such as bamboo shoots are cooked with dried bonito.
「土佐煮は鰹節の旨味とたけのこと相性が良く、冷めると味がしみて一層美味しさが増します」
The umami (savory flavor) of dried bonito partners well with bamboo shoots in Tosani, and infusing more flavor as it cools, making the dish even more delicious.
「タケノコの土佐煮」の英語表現は2つあります。
両方とも英語的には正解です。
飲食店の方針にあわせて使い分けてくださいね。
たくさんの英語表現がありましたがすべてを覚える必要はありません。このページをブックマークしておいてください。そして必要なときに思い出してご利用下されば幸いです。
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。ありがとうございます。